ファミリーリンク下の端末で Huawei ヘルスケアアプリを使う方法

スマートホーム

ファミリーリンクで管理している端末で Huawei ヘルスケアアプリを入れたのに、Huawei ヘルスケアアプリの『デバイスとアプリの通知』の画面で『通知へのアクセスを許可』がグレーアウトしてしまっている場合の対処法です。
先に結論を書きますと、今インストールしている Huawei ヘルスケアアプリは一旦アンインストールし、『Huawei AppGallery』で検索して、先に『Huawei AppGallery』をインストールします。
次に『Huawei AppGallery』内で『health』と検索して『Huawei Health』を選択、そこからインストールしてください。
その後設定を進めれば、『デバイスとアプリの通知』の画面で『通知へのアクセスを許可』を ON にできると思います。


娘にスマホを買いました。『Google Pixel 7a』です。これで合計3台になりました。

Google Pixel 7a
最近発売した Google Pixel 7a を買いました。私のと息子のです。写真では1台しか写っていませんが、その写真を撮るのにもう1台使っています。 発表された日に Google ストアで購入して、次の日にはもう届きました。早い。ただ、...

もうすぐ『8a』が出るかも、と思いましたが、「私よりもいい端末使うなんて! ムキーッ」ということで同じものにしました。別にそこまで思ってないけど。私と息子の端末を買ったときのストアクレジットが残っていたので、お安く買えたのはありがたかったです。ケースはついてなかったけど。

で、以前『Huawei Band8』をプレゼントでもらったので使っていなかった『Huawei Band7』があったので、それも娘にあげました。スマホ鳴らしても気づかないことがありますから、スマートウォッチがあったほうが通知の手段が増えてありがたいので。

Huawei のスマートウォッチを使うには『Huawei ヘルスケア』というアプリをインストールしなければいけないんですが、ご存知の通り Google と Huawei はいろいろゴニョゴニョなので、『Google Play ストア』には Huawei のアプリはあんまりありません。あったとしてもバージョンが古いやつしかないです。
なので、インストールしたい端末で『Huawei ヘルスケア』と検索して、公式っぽいところからダウンロードしました。PC などで検索して表示させた QR コードで飛ぼうと思ったんですが、うまく読み込めなかったんですねー。公式ホームページなのにいかがなものか。なので、インストールしたい端末で直接検索したほうがいいです。
APK(Android Package Kit)の形で配布しているので、それをダウンロードしてインストールしました。そのためには『提供元不明のアプリ』をインストールする許可も与えました。

で、インストールしたんですが…。進んでいくと、なぜか『デバイスとアプリの通知』の画面で『通知へのアクセスを許可』がグレーアウトしてしまっています。
タップしてもタップしても何も起こりません(そりゃそうですけど)。困ったなー、スマートウォッチに通知がこなければ、ただの時計です。できればスマートウォッチになってほしい。

対処法をいろいろ探したんですが、そのものズバリがうまく検索できなくて…。息子のときはできたので、何かを忘れてる…と思って、がんばって思い出しました。
そういえば、Huawei のアプリストアみたいなのからダウンロードした気がしました。
なので、いったんアンインストールして、『Huawei AppGallery』で検索、公式っぽいところからダウンロードしました。
で、その AppGallery から検索しようとしたんですが、これがまたちとやっかい。『ヘルスケア』とかだと検索で引っかからないんですよねー。正解は『Health』。そうすると、『Huawei Health』というオレンジ色のハートのアイコンが表示されます。
ここからインストールして普通に設定したら、今度は『デバイスとアプリの通知』の画面で『通知へのアクセスを許可』がグレーアウトしていませんでした。あー、よかった。

ちなみに、ヘルスケア共有で子どもたちの睡眠時間なんかを管理しているんですが、それには Huawei の ID が必要です。そして、16歳未満のお子さんは自分で ID が作れないので親が作る必要があります。
Huawei ヘルスケアアプリの下部の『自分』タブ → 『【自分の名前】』をタップ → 『個人情報』から10個まで子供 ID を作成できます。作ってあげた ID で子どもの端末からログインし、『ヘルスケア共有』のところから QR コードを表示させて読み込めば、ヘルスケアのスコアなんかを共有できるようになります。
「意外とスコア高いな」なんていうのが自分の端末から見られるので、ちょっと便利。まー細かいグラフとかは見られないので、見たけりゃ直接見せてもらわないといけないですけどね。人の睡眠遷移とかとっても興味があります。

LINE のメッセージの通知はちゃんと届きますが、LINE の電話の通知は今来るかなぁ? 私が設定した時はこなかったので、『MacroDroid』で設定して届くようにしています。あー、だから MacroDroid 大好きだわ。人様のツイート(旧)ですが、概ねこんな感じです。

Huawei ヘルスケアアプリ側で MacroDroid の通知を受け取る設定が必要です。

以上で、ファミリーリンク支配下の端末で Huawei ヘルスケアアプリを使う場合のつまづきそうなところについての説明は終わりです。
誰かのお役に立てれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました