読んだ本

スタート!

中山七里さんの『スタート!』を読みました。中山七里さんの作品は、『翼がなくても』以来です。今回の題材は映画業界。主人公の宮藤映一はテレビの AD あがりの助監督。日本映画界の巨匠・大森宗俊が撮影する新作映画のために招集される。撮影中にさまざ...
パソコン関連

OneNote で解き直しノート

息子の勉強のサポートとして、『解き直しノート』というものを作っています。それがだいぶ軌道に乗ってきたので、いったんここでまとめておこうと思いました。これからもやり方が変わるとは思いますが、現時点ではこういう感じで進めています。使っているもの...
読んだ本

【推しの子】は芸能界のドロドロ人間関係を描いたマンガ、ではない

【推しの子】、最近話題になっていますね。今アニメもやっていますね。名前は知っていたんですが、正直敬遠していたんです。検索して出てくる文章が「この芸能界において嘘は武器だ」”芸能界”を描く衝撃作だったので、なんかアイドルがグループ内でゴタゴタ...
読んだ本

アフターデジタル オフラインのない時代に生き残る

藤井保文さん、尾原和啓さんの『アフターデジタル オフラインのない時代に生き残る』を読みました。『Kindle Unlimited で読めるようになりました』と通知が来て、「ふーん」という感じだったんですが、商品ページを開いたらレビュー2,2...
買ってよかった

ドアを自動で閉めたい

廊下とリビングをつなぐドアがあるんですけど、それはドアキャッチャーがついているので、「カッチャン」ってドアを押してはめ込めばドアが閉まらなくなります。開けっ放しにしておきたいときはそれで OK なんですが、逆に閉めっぱなしにしておきたいとき...
買ってよかった

ライオン 無反射ガラス

ライオンの無反射ガラスを買いました。サイズは 356mm×432mm、写真半切という大きさみたいです。A3のよりもちょっとだけ大きいサイズ。この記事を見て購入を決意しました。うちには EPSON の EW-M754TB というプリンターがあ...
読んだ本

専門医が教える鼻と睡眠の深い関係 鼻スッキリで夜ぐっすり

高島雅之さんの『専門医が教える鼻と睡眠の深い関係鼻スッキリで夜ぐっすり』を読み終えました。睡眠の本、鼻の本を読むのが好きなので、今回の本は大好物な感じでした。知っていることも多かったですが、知らないこともあったのでためになりました。鼻と肺の...
その他

Nintendo Switch ナゾトキの時間 ナゾトキの部屋 をクリアしました

Nintendo Switch のゲーム『ナゾトキの時間 -スリルサスペンスな謎解き脱出ミステリー推理ゲーム-』『ナゾトキの部屋 -ナゾトキの時間3 スリルサスペンスな謎解き脱出ミステリー推理ゲーム-』をクリアしました。以前クリアした『ミス...
行ってよかった

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー を見てきました

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーを見てきました。おもしろかった~!久しぶりに、謎解きとか殺人とか犯人とか伏線とか、そういうの全然考えないで、ただただウキウキしながら見られる映画を見たなーという感じです。ストーリーもキャラクターも説明す...
買ってよかった

すみっコぐらし 吸盤 & キャップ付きマスコット歯ブラシ

娘はこの春、年長になったんですが、歯ブラシとコップを毎日持っていくようになりました。年長になったからなのか、コロナ禍が落ち着いたからなのかはわかりません。息子と幼稚園が違うので、その辺の事情がわからなかったりしますねー。(息子が幼稚園でいろ...