買ってよかった moz ゴムひもスリッポン この間、娘の水泳の下駄箱に自分の靴を入れたとき、ちょうど目の高さくらいだったんですけど、靴底がずいぶんすり減っているのに気づきました。前回スニーカーを購入したのいつかな、と思って見てみたら5年くらい前だったので新しいものを買うことにしました... 2023.05.18 買ってよかった
読んだ本 三体 劉慈欣さんの『三体』を読み終えました。今回は Audible で読みました。いやー、すごいですね!結構長かったけど、聞いていたらあっという間。しかも、すごい話すぎて説明が難しい。ラスト、思わず「へ? ここで終わっちゃうの?」って言ってしまい... 2023.05.17 読んだ本
行ってよかった 東京国立近代美術館70周年記念点 重要文化財の秘密 『重要文化財の秘密』という東京国立近代美術館の企画展に行ってきました。5/14(日)が最終日だったんですが、その最終日に行ってきました。混んでました。最終日ってこんなにも混んでいるもんなんですね…。まぁ、バーゲン会場ほどではありませんでした... 2023.05.16 行ってよかった
買ってよかった 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の amiibo ティアーズオブザキングダムが発売されましたね。ちゃんと発売日に購入しました。ダウンロード版だけど。そんなにやる時間がないので全然進んでいませんが、とっても楽しくやっています。リンクさん(うちでは敬称をつけます)は理想の男性です。めちゃかっこ... 2023.05.15 買ってよかった
思ったこと 朝散歩、続けています 2021年の10月中旬から朝散歩をはじめて、大体570日くらい経ちました。そのうち、450日くらいは朝散歩に行けています。(記録をつけているので…)朝散歩率8割弱といったところでしょうか。雨の日・雪の日なんかは行かないんですが、できるだけ3... 2023.05.14 思ったこと
買ってよかった カジメイク レインバイザー 娘は幼稚園の年長なんですが、バス通園せずに送り迎えをしています。行きは夫が送ってくれています。ありがたい。帰りは私が迎えに行きます。雨が降っているときもあるんですが、基本的にいつも自転車で迎えに行きます。そのときにレインコートとレインバイザ... 2023.05.13 買ってよかった
読んだ本 超効率耳勉強法 上田渉さんの『超効率耳勉強法』を読みました。『audiobook.jp』というオーディオブックのサービスを運営している株式会社オトバンクの代表者の方が書いた本です。オーディオブックなど、耳で聞くコンテンツを利用して効率的に勉強する方法が書か... 2023.05.12 読んだ本
読んだ本 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 小説32巻 香月美夜さんの『本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 小説32巻』を読み終えました。いやぁ、面白かったです!前巻が昨年の12月だったので、5ヶ月。待った甲斐がありました。マンガ化・アニメ化もしているメディアミックス作品... 2023.05.11 読んだ本
読んだ本 10歳までに読みたい世界名作6 名探偵シャーロック・ホームズ 息子があまりにも国語の文章題がダメダメでびっくりしています。一緒にやるとそれなりに解けるんですが、ずっとそうしているわけにもいかないのでどうしようかなーと。で、とりあえず本を読ませようと思いました。本であれば結構何でも買ってあげちゃうんです... 2023.05.10 読んだ本
買ってよかった 漢字のマスのスタンプ 息子の勉強のサポートとしてOnenNote で解き直しノートを作っています。国語の漢字とかで、解き直しノートでも間違っていた場合、余白に5回ほど漢字練習をしてもらっています。その時の漢字のマスなんですが、以前は手書きしていたんですね。それが... 2023.05.09 買ってよかった