ちょっと前ですが、アニメ『【推しの子】』が終わってしまいました。
推しの子に関しては、私は結構な誤解をしていました。

【推しの子】は芸能界のドロドロ人間関係を描いたマンガ、ではない
【推しの子】、最近話題になっていますね。今アニメもやっていますね。名前は知っていたんですが、正直敬遠していたんです。検索して出てくる文章が「この芸能界において嘘は武器だ」”芸能界”を描く衝撃作だったので、なんかアイドルがグループ内でゴタゴタ...
こんなにミステリーでサスペンスだとは思っていなくて、
1巻読んだ時点で全買いしました。
いやー、大人っていいですね。
で、アニメも同じ調子で見始めました。
まず、第1話がやっぱりすごかったですね!
まさかの90分。
そして、若干のはしょりはあったものの1巻分まるまる。
気合の入り様を感じました。
作画もきれいで見ていて楽しかったです。
そして、何と言っても OP の『アイドル』ですよねー。
YOASOBI についてはあまり詳しくないのですが、
以前読んだ宮部みゆきさんの『色違いのトランプ』で
コラボしていた方だな、と。
曲のインパクトが凄かったです。
メロディがとっても難しい…。
娘の幼稚園でもとても流行っているようで、
娘が YouTube で繰り返し見ていました。
なんだか癖になる曲です。気がついたら頭の中で流れてる。
ED の『メフィスト』もすごいインパクトでした。
不勉強で全然知らなかったのですが…、
男性ですよね…? すごい高い声出るんですね! すごい!
かっこいいなと思いました。
アニメ最終話のストーリーからのエンディングへの流れが
ものすごくかっこよかったです。
肝心の話としては、ジャパンアイドルフェス終了で
次回から東京ブレイド編というところまででした。
またこの東京ブレイド編が、いろんな人が複雑に絡み合うし
本当に2期が楽しみですね!
2023年4月〜6月は全部で4つのアニメを見ていたんですが、
その4つともが続編製作決定だったのでとても嬉しいです。
コメント