さちこ

読んだ本

今年の花粉症も一段落つきましたね

東京在住ですが、花粉が一段落しました。今年は多かった…と、毎年言っているようなので、もはやなにがなんだかよくわからないです。我が家では、夫・息子(中1)に加え娘(小2)までも花粉に苦しめられたらしく、特に小児用の花粉症の薬を何度も買いました...
読んだ本

ノックス・マシン 3/4 電子オリジナル版

法月綸太郎さんの『ノックス・マシン 3/4 電子オリジナル版』を読みました。法月さんの小説は『雪密室』以来です。まー、所見での感想は「不思議なタイトルだな」ですよね。どうやら、単行本・文庫版では『ノックス・マシン』というタイトルだったようで...
読んだ本

雪密室

法月綸太郎さんの『雪密室』を読みました。法月さんの小説は『法月綸太郎の新冒険』以来です。名探偵・法月綸太郎の長編です。いままで短編は3つ読んでいましたが、長編は初めてでした。『法月綸太郎』の登場作としては、これが最初の作品だったらしいです。...
買ってよかった

by Amazon ごみ袋 45L

以前、ゴミ袋のストッカーを購入した、と書きました。理想通りのもので不満はなかったんですが…見つけてしまいました、Amazon のゴミ袋。100枚入りが2パック、しかもダンボールのケース入り。…これ、入れ替えの手間もないし、かなり理想的…。ど...
読んだ本

発達障害のいま

杉山登志郎さんの『発達障害のいま』を読みました。杉山さんの本は『発達障害の子どもたち』以来です。あとがきにも書かれていたんですが、前作の『発達障害の子どもたち』に比べるとちょっと難しい内容だったように思います。『発達障害の子どもたち』も、結...
読んだ本

法月綸太郎の新冒険

法月綸太郎さんの『法月綸太郎の新冒険』を読みました。法月さんの小説は『法月綸太郎の功績』以来です。だってほら、表紙がほぼおんなじじゃないですか、『法月綸太郎の冒険』と『法月綸太郎の新冒険』。だから、同じ本だと思っちゃったんですよ…。まー、順...
パソコン関連

ChatGPT の課金方法を変更したら『440円/月』節約できました!

ChatGPT、ほとんど毎日使わせてもらっています。仕事では、なくてはならないパートナーになりました。本当にありがたいな、と思っています。いい時代に生まれたな…。現在、課金して Plus のプランを使用しています。なんとなく、なんとなくなん...
読んだ本

法月綸太郎の功績

法月綸太郎さんの『法月綸太郎の功績』を読みました。法月さんの小説は『法月綸太郎の冒険』以来です。また、読み終えてから「しくじったな」と思ったんですが、こちらは短編集3作目だったようで…。前回読んだ『法月綸太郎の冒険』が1作目なんですが、その...
読んだ本

発達障害の子どもたち

杉山登志郎さんの『発達障害の子どもたち』を読みました。杉山さんの本は初めてです。新書ということもあり、なかなか硬派な内容でした。「読み応え抜群」と言えればいいのかもしれないんですが…多分あまり理解できていないです、残念なことに…。でも、分か...
買ってよかった

ユースキン ポンプ

私は一応主婦なので、炊事洗濯的なこともしています。(『一応』としか言えないクオリティではありますが…)で、やっぱり困るのが手荒れです。だいぶ暖かくなってきてずいぶん助かりますが、冬はお肌に厳しいですね…すぐにガッサガサになります。基本的に食...