読んだ本 ERROR FREE 世界のトップ企業がこぞって採用した MIT 博士のミスを減らす秘訣 邱強さんの『ERROR FREE 世界のトップ企業がこぞって採用した MIT 博士のミスを減らす秘訣』を読み終えました。とても勉強になりました…!他人が成功した方法を真似しても成功はできないけれど、失敗した方法を学んでエラーを避ければ、結果... 2023.05.24 読んだ本
読んだ本 睡眠の科学・改定新版 なぜ眠るのか なぜ目覚めるのか 櫻井武さんの『睡眠の科学・改定新版 なぜ眠るのか なぜ目覚めるのか』を読み終えました。かわいい寝顔の赤ちゃんの表紙とは裏腹に、とっても硬派な内容でした!睡眠を解き明かす、的な内容なのでどうすればよく眠れるかみたいな内容はあまりなかったのです... 2023.05.21 読んだ本
読んだ本 三体 劉慈欣さんの『三体』を読み終えました。今回は Audible で読みました。いやー、すごいですね!結構長かったけど、聞いていたらあっという間。しかも、すごい話すぎて説明が難しい。ラスト、思わず「へ? ここで終わっちゃうの?」って言ってしまい... 2023.05.17 読んだ本
読んだ本 超効率耳勉強法 上田渉さんの『超効率耳勉強法』を読みました。『audiobook.jp』というオーディオブックのサービスを運営している株式会社オトバンクの代表者の方が書いた本です。オーディオブックなど、耳で聞くコンテンツを利用して効率的に勉強する方法が書か... 2023.05.12 読んだ本
読んだ本 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 小説32巻 香月美夜さんの『本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 小説32巻』を読み終えました。いやぁ、面白かったです!前巻が昨年の12月だったので、5ヶ月。待った甲斐がありました。マンガ化・アニメ化もしているメディアミックス作品... 2023.05.11 読んだ本
読んだ本 10歳までに読みたい世界名作6 名探偵シャーロック・ホームズ 息子があまりにも国語の文章題がダメダメでびっくりしています。一緒にやるとそれなりに解けるんですが、ずっとそうしているわけにもいかないのでどうしようかなーと。で、とりあえず本を読ませようと思いました。本であれば結構何でも買ってあげちゃうんです... 2023.05.10 読んだ本
読んだ本 スタート! 中山七里さんの『スタート!』を読みました。中山七里さんの作品は、『翼がなくても』以来です。今回の題材は映画業界。主人公の宮藤映一はテレビの AD あがりの助監督。日本映画界の巨匠・大森宗俊が撮影する新作映画のために招集される。撮影中にさまざ... 2023.05.08 読んだ本
読んだ本 【推しの子】は芸能界のドロドロ人間関係を描いたマンガ、ではない 【推しの子】、最近話題になっていますね。今アニメもやっていますね。名前は知っていたんですが、正直敬遠していたんです。検索して出てくる文章が「この芸能界において嘘は武器だ」”芸能界”を描く衝撃作だったので、なんかアイドルがグループ内でゴタゴタ... 2023.05.06 読んだ本
読んだ本 アフターデジタル オフラインのない時代に生き残る 藤井保文さん、尾原和啓さんの『アフターデジタル オフラインのない時代に生き残る』を読みました。『Kindle Unlimited で読めるようになりました』と通知が来て、「ふーん」という感じだったんですが、商品ページを開いたらレビュー2,2... 2023.05.05 読んだ本
読んだ本 専門医が教える鼻と睡眠の深い関係 鼻スッキリで夜ぐっすり 高島雅之さんの『専門医が教える鼻と睡眠の深い関係鼻スッキリで夜ぐっすり』を読み終えました。睡眠の本、鼻の本を読むのが好きなので、今回の本は大好物な感じでした。知っていることも多かったですが、知らないこともあったのでためになりました。鼻と肺の... 2023.05.02 読んだ本