狼と香辛料 VIII 対立の町<上>

読んだ本

支倉凍砂さんの『狼と香辛料 VIII 対立の町<上>』を読みました。

狼と香辛料 VII Side Colors
支倉凍砂さんの『狼と香辛料VIISideColors』を読みました。今回は初の短編集でした。1つ目はロレンスと出会う前の話。前回の『狼と香辛料VI』のとき船上の話題で出た、ロレンスよりも前に誰かと一緒に旅をした時の話。一通り読むまで、どこか...

7が短編集だったんですけど、
6から継続している『銀貨が2箱増える謎』が
ようやく解決? しました。
…なるほど、並べる○○を変える、か…。
(一応伏せ字にしてみました。不要かもですが)
でも、それをなんのためにしているのかは
まだわかっていないです。

今回は『対立の町<上>』ということでした。
今来ている町は北側と南側に分かれていて、
その2つの勢力が対立しています。
ロレンスたちは『狼と香辛料 V』で見事に出し抜かれた
エーブという商人を追ってこの町にたどり着きました。
そこで見たものは、自分を見事に出し抜いたはずのエーブが
この町の人達の八つ当たりの矛先のように扱われているさま。
「自分に勝った相手には…せめて世の覇者であって欲しい」
という、甲子園の敗者のような感情を持っていたロレンスは、
この町でとても大きな騒動が巻き起ころうとしているのを感じて
逃げ出そうとしますが、それを阻止されてしまいます。

いやー、怖いよー。
自分が到底立ち向かうことができないような大きなものに
絡め取られようとする感覚。怖いです。
一体何をさせられるんだろう…?
まぁ、ホロがいるから大抵のことはなんとかなりそうな
気がしますが…。

にしても、コルがかわいいですね…。
甲斐甲斐しく働くさま、ホロにかわいがられるさま、
ロレンスとホロのいちゃを目撃して顔を赤らめるさま…。
とってもかわいい。
2人旅も好きでしたが、新鮮な風が吹き込んでくるようで、
3人旅もいいなぁと思います。

次巻も楽しみです。

さちこ

40代2児の母。2011年からフリーランスやってます。東京の東の方在住。
第一子が発達グレー男児で、彼が将来彼の妹に迷惑かけずに生きていけるよう、日々奮闘中です。

さちこをフォローする
読んだ本
さちこをフォローする
hibikaizen

コメント

タイトルとURLをコピーしました