Alexa アプリの定型アクションでプレイリストシャッフル再生

スマートホーム

毎朝決まった時間に、自動的に好きな音楽をシャッフルで流したいだけなんですよね…。
そのために、今までいろんなことを試してきました。

一番最初は、Google Home でした。
以前の Google Play Music には、自分が持っている MP3などの曲をアップできる機能があって、そこに今まで持っていた自分の曲をすべてアップしていました。
毎朝 Google Play Music を起動して、シャッフル設定して、ステレオ設定してある Google Home Mini で流していたんです。
が、Google Play Music が廃止になって YouTube Music になってからは、なんだかその機能がうまく働いてくれなくて。
今はまったく触っていないので改善されているかもわからないんですが、当時はうまくできなかったのでやめてしまいました。
今度は Amazon Music Unlimited に加入して、プレイリストを作成してそれを Amazon Music アプリから流していました。

毎朝決まった時間にプレイリストを流す
MacroDroid の使用方法の一例として見ていただければな、と思います。 箇条書きで言えば、 「毎日6:00」をトリガーにして、 Amazon Music を起動し、 特定のプレイリスト、シャッフルボタン、Echo Dot へのキャスト

MacroDroid を使って自動起動 → 指定した座標をタップして再生・シャッフル・ステレオにキャストまでやっていました。
壁に古い Fire 端末を貼り付けて、それで Amazon Music アプリを表示させ、現在なんの曲が流れているのかがわかるようにしていました。

それがそのうち、Amazon Music アプリの調子があまり良くなくなってきて。
Fire 端末が古いせいかも知れませんが。
なので、音楽の起動だけを Amazon Music アプリでやって、その後の曲の表示は Alexa アプリでやることにしていました。

Alexa アプリを上下反転で表示したい
以前、朝自動的に Amazon Music で特定のプレイリストを再生し、それを Echo Dot にキャストして1日中聞いている、と書きました。曲が流れているとさみしくなくて、テレビとか点けずに生活できていいんですよね。視覚が奪われると作

そしたら今度、Amazon Music アプリの音楽起動がうまくできなくなってしまいました。
どうしようかな…って悩み、いろいろ検索したところ、Alexa への呼びかけで『音楽再生』『シャッフル』『ステレオ設定している Alexa 端末での再生』まで全部できることがわかりました!
もっと早くそうすれば良かった…!

今までも『定型アクション』からいろいろやっていたんですが、試してもなかなか思うような動作が返ってこなかったんですよね。
今回やって、「もうちょっと試せばできてたかもなー」というところまでは来ていたことがわかりました(笑)。
惜しかったです。
で、その方法というのは、

  1. Amazon Music で、再生したい音楽のプレイリストを作成する
  2. 『定型アクション』で『アクションを追加』
  3. 『ミュージック・ポッドキャスト』を選択
  4. 『これを再生』『曲名、アーティスト名、ポッドキャスト名または』のところに
    『マイプレイリストの○○をシャッフル再生』と入力
    (〇〇は、『1』で作ったプレイリスト名)
  5. 『プロバイダー』で『Amazon Music』を選択
  6. 『次へ』を押して編集の画面に戻る
  7. 『使用するデバイス』で曲を流したい Alexa 端末を選択
    ステレオ設定していても1個ずつ表示されるので、どちらか1つを選択
    → ちゃんとステレオで再生されます
  8. 実行条件などを整えて終了

これで OK です。
…『マイプレイリストの』という文言を入れるのがポイントだったみたいで…。
惜しかった、本当に。
「プレイリストの」は入れていたことがあったんですけど、うまく動かなかったんですよねー…。
私は実行条件を『毎日、6:00』にしています。
Alexa たんはちょっとだけルーズなので、6:01くらいになることはよくありますが、それでもその時間帯にちゃんと再生してくれています。
あとは、MacroDroid でアプリの自動起動、再生画面の表示をさせています。
最近は日の出の時間もずいぶん遅くなってきたので、以前設定した日の入りだけでなく日の出の時間でも動くようにしています。

Alexa アプリのダークモード切り替えは日没の2分30秒後でした
タイトルそのまんまなんですけど。 先日、音楽のアプリを『Amazon Music』アプリから『Amazon Alexa』アプリに代えたと書きました。 それが、なかなか調子いいんですよ。表示のアプリを代えただけで、結局 Amazon Musi

音楽周りがスッキリして、本当に毎日いい気持ちで生活できています。
いろんな技術に対して感謝の気持ちでいっぱいですよ、本当に。

コメント

タイトルとURLをコピーしました