猫には推理がよく似合う

読んだ本

深木章子さんの『猫には推理がよく似合う』を読みました。
深木さんの小説は『ミネルヴァの報復』以来です。

ミネルヴァの報復
深木章子さんの『ミネルヴァの報復』を読みました。深木さんの小説は初めてです。 表紙はフクロウです。詳しいことは全然知らなかったんですが、『ミネルヴァ』はローマ神話に出てくる知恵と戦いの女神のことで、ギリシア神話の『アテーナー(アテナ)』と同

動物が印象的な小説は結構心に残るものが多いですね。
最近自分が読んだものだと、『W 県警の悲劇』の中の『ガサ入れの朝』、あとは『犬を盗む』とか。

W 県警の悲劇
葉真中顕さんの『W 県警の悲劇』を読みました。葉真中さんの小説は『コクーン』以来です。 何やら顔に影を落とした二人の女性、その脇に1匹の犬。乱雑で赤に満ちたライトで照明で白く浮き出る…。表紙からしてなんだか不穏な感じがひしひしと伝わってきま
犬を盗む
佐藤青南さんの『犬を盗む』を読みました。佐藤さんの小説は初めてです。 肩に載せられたかわいい犬がこっちを向いている表紙、そして『犬を盗む』というなんともインパクトのあるタイトル。それらに惹かれて読みましたが、おもしろかったです。私自身は犬、

昔読んだ宮部みゆきさんの『パーフェクト・ブルー』も、警察犬が主人公の話でした。

今回の『猫には推理がよく似合う』は、猫が主人公というわけではないんですが、名脇役として登場します。…登場『させています』、かな…?

しょっぱなから『猫の猫による猫のための『猫密室』』という話が始まり、何がなんだかわからないまま本編に突入。
どういう流れになるのかわからないまま読み進めると、突然弁護士事務所で飼っていた猫が喋りだす、という展開でした。
しかも、その猫は『ひょう太』と呼ばれているのに、本名は『スコティ』だという…。
急に押し寄せてきた展開に、「どうしてこうなった」という感じです。

その弁護士事務所で事務員をしている椿さんという女性と、その多弁な猫・スコティとのコンビの掛け合いがとてもおもしろかったです。
私はペット自体飼ったことがないので、完全にイメージでしかないんですが、気まぐれでそっけないのに急に甘えだす感じがかわいくて。
あぁ、こうやって人間は猫にメロメロになっていくんだなぁ、と思いました。
しかも、スコティは聡明な猫ですからね。
同じ趣味を持つもの同士、活発な意見を交わせるのは幸せなことです。

これがすべて椿さんの…というのは、ちょっと悲しい感じがしました。
最後の事件は『狂言』じゃなくてよかったと思いました。
こういう動物が出てくる小説だと、よく「動物は犯人には懐かなかった」とか「犯人だと思われていた人物に動物はよく懐いていた → 犯人じゃなかった」みたいな感じの展開が多いですよね。
でも、好き嫌いの源泉って『自分に親切にしてくれているかどうか』なんだと思います。
人間だってそうだもの。

前回の『ミネルヴァの報復』にも出てきた睦木先生が、こちらにも登場していました。
前回と同じように、関係者からこの事件の謎解きを頼まれて、鮮やかに解決してしまいます。
いやー、すごい。
その後、睦木先生は猫を預かってくれている人に会いに行くんですが、そこでひょう太に「スコティ?」と呼びかけるんですね。
そこが、ぐっと来ました。
睦木先生って優しい人なんだなって。

にしても、椿さんは弁護士事務所の事務員ではなく推理小説家になったらいいと思います!
彼女の卓越した想像力とアウトプット力、最大限に生かせると思います。
田沼先生は優しい人みたいだから、弁護士事務所で働かせてもらいながら推理小説家を目指すっていう『宮部みゆきさんスタイル』がいいんじゃないかな。
まぁ、それが叶うかわかりませんが、そういう風に生きていければ、きっと椿さんも田沼先生も幸せですよね…。

Kindle Unlimited で読みました。

[AD]猫には推理がよく似合う
[AD]Kindle Unlimited
さちこ

40代2児の母。2011年からフリーランスやってます。東京の東の方在住。
第一子が発達グレー男児で、彼が将来彼の妹に迷惑かけずに生きていけるよう、日々奮闘中です。

さちこをフォローする
読んだ本
さちこをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました