12/6から開始だったんですねー。
夫が、昨日の夕飯のちょっと前に急に「ちょっと出かけてくるから」と言っていなくなってしまいました。
すぐに帰ってきたんですが、そしたらこれをくれて…。
なんか、Twitter(元・X)で見たらしくって、買ってきてくれたんですね。
ちょうど12/6は【 夫の 】誕生日でした。
「なんだか逆でしょうが…」と言ったんですが、「この間いっぱいもらったので、ちょっとお返し」とのこと。
私の夫への誕生日プレゼントは、なんの色気もない『現金』でした(笑)。
ちなみに夫は、その現金で『ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン』、通称『リベサガ』を買うと言っていました。
私もドラクエ3終わったらやらせてもらおうと思っています。
『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』は、とても楽しませてもらいました。
一見ライトなテイストに見えますし、実際小1の娘でもクリアできたので(一部私がプレイ)、実際ライトだったんだと思います。
でも、なかなか奥深いところもありました。
やっぱり『かりもの』をどう使えば楽に進めるか、考えるのもおもしろかったですね。
なので、かなり楽しめました。
amiibo 待ってたんですけど、やっぱりでないですね…。
その代わり、『一番くじ』が出ちゃった感じでしょうか。
違うか。
今回夫からもらったのは『D 賞 テーブルウェア』のフォークとスプーン、『F 賞 グラス』のリンクさんグラスです。
夫的には『E 賞 ハンドタオル』のファミコングラフィックのを私にあげたかったそうです。
私的には『B 賞 ゼルダ姫の手配書 T シャツ』でなければどれでも嬉しいですね。
…今回、ゼルダ姫の手配書をなんだかずいぶん推してきますね…。
マイニンテンドーのポイントの景品でも、この手配書のトートバッグでしたよね…。
まったくかわいくなくて、全然欲しいと思えませんでした。
普通にゼルダとトリィの画像とかで良かったのに…。
そうじゃなかったら、ただ単にロゴでも良かったのに。
いつもは結構ポイントで交換するタイプなんですが、今回はしませんでした。
この一番くじの B 賞の T シャツも、前後ろの画像が逆だったらまだ良かったですね…。
あとは、『C 賞 エフェクトーン』も魅力的ですね。
神トラ大好きなので。
『ゲームでおなじみの「宝箱キャッチファンファーレ」と「謎解き正解音」の2種類から選べます。』とありますが、「ごまだれ~♪」と「ゼルダの伝説♪」でしょうか?
いいなぁ…。
とはいえ、フォークとスプーン両方揃っちゃっていますし、グラスもかわいいし、早速今日の夕飯から使おうと思います。
土日の夕飯はジュースを飲むことにしているので、そのときに使おうっと。
嬉しいなぁ。
コメント